ドロマル氏、連邦資金における労働局の報告書に質問
人権擁護家のウェンディ・ドロマル氏は、議会へ提出された労働局の年度会計報告書は連邦政府の補助金の不正確で誤った情報を含んでいると言っています。
彼女によると、報告書に反して、それが彼の立場上の責任が求められたことを知ったために、フィッテイェル知事は連邦資金を受け入れることを拒んでいるとしています。
同氏の議会への報告書の中で、労働局のジル・M.サンニコラス氏は、2007年終わりに、連邦オンブズマンが、連邦交付金の財務管理実施を通じて労働局の確かな機能による管理を求めたために、連邦資金は差し替えられたと述べました。
「なんと危険なことか!」ドロマル氏は述べ「知事は、基金制限が責任を義務付けられたことを知ったとき、彼が甘えた子供のような条例を選ぶことで、この基金受け入れを拒んだ。いかなる連邦補助金も、彼らがすべき厳しい責任と服従が義務付けられ、制限されているとしています。
ドロマル氏は、当時の国務省局長補佐デヴィッド・B.コーエン氏と、当時の連邦オンブズマンのジム・ベネデット氏がおそらくCNMIに課した、不必要で不適当な条件のために、$420,000の補助金を断っていた当時の国務省長官ディレク・ケンプトロン氏に伝えた、11月7日付けのフィッテイェル氏の書簡を引用しました。
ドロマル氏は、連邦補助金の新たな条件に従い、CNMI政府は、労働局と司法長官室のいかなるポジションを提出する前に、国務省諸島問題課の相談を受けるべきであると述べました。
連邦資金によって予算付けられたいかなるポジションも、旅行及び雇用凍結、現地政府緊縮休暇と他のコスト削減政策から免除されるべきであると、ドロマル氏は述べました。
もし、CNMI政府がいかなる予算付けられたポジション、あるいは従業員を解雇するならば、そのポジションのために残している予算を失うことになるであろうと、彼女は付け加えました。
ドロマル氏によると、諸島問題事務局は米国納税者資金が適切に費やされるのを保証するために単に手を打っていたので、コーエン氏はCNMI政府が42万ドルの交付金と50万ドルの可能な添加を没収させるべきである理由が全くなかったことを明確にしていました。
「我々のCNMI国民主導補助金は、CNMI政府への白紙小切手であったことはなく、今後もない。これらは米国納税者基金であり、また、私のオフィスは、その資金がレイバー&イミグレーションにおける重要なニーズを是正するために、有効に割り当てられることを確実にする義務がある」とドロマル氏はコーエン氏の言を引用しました。
ドロマル氏によれば、労働局のいくつかの機能の管理を引き継ぐため、オンブズマンからの要求は何もなかったとのことです。
OIA(諸島問題事務局)は「CNMI政府が交付金に関するコンプライアンスと責任諸条件に同意しない場合、基金を絶対に回復するべきではない」と彼女は述べました。
知事はオンブズマンの要求を拒絶して、差し控えられた連邦基金の一部をコモンウェルスの予算付けの代わりに用いたと、サンニコラス氏は述べました。
これらの連邦基金は未だ元に戻されていないが、労働局は交付金申請を保留にしていると同氏は付け加えました。