<グアム>統計計画局、Matå’pang Beach Parkの最後の海岸標識を公開

最近タモンのマトパン・ビーチパークを訪れた人なら、すでに最新の海岸案内標識を目にしたことでしょう。

これは統計計画局(Bureau of Statistics and Plans)の7番目で最後の海岸標識であり、この地域の危険な海洋生物、水の安全対策、貴重な海と海岸線を保護する効果的な方法について、訪問者を教育することを目的としています。

マトパン・ビーチ・パークの標識は、高さ5フィート(約1.5メートル)、幅10フィート(約1.5メートル)の大きさで、これまでに設置された沿岸標識の中で最大のものです。

この標識は、世界で最も多様な生態系のひとつであるサンゴ礁を紹介しています。グアムの沿岸海域には400種近くの石サンゴが生息しています。

しばしば「海の熱帯雨林」と呼ばれるサンゴ礁のコロニーは、魚やその他の生物に隠れ家や食料を提供し、繁殖や子育てのための安全な環境を提供しています。

サンゴ礁は海洋のわずか1%を占めるに過ぎないが、全海洋種の25%が生息しています。

マトパン・ビーチパークを訪れる方は、標識に表示されているタモン湾海洋保護区の規則に従ってください。

日本語、中国語(簡体字)、韓国語、タガログ語、チューク語、マーシャル語に翻訳された情報にアクセスするためのQRコードが用意されています。

これらのQRコードから、島の5つの海洋保護区、ビーチへの注意事項、サンゴ礁や再生への取り組み、タモン村のチャモル族マガロヒ(酋長)であるマトパンの物語などの情報にアクセスできます。

BSPは、イパオ・ビーチ・パーク、タロフォフォ湾、ガン・ビーチ、マレッソ桟橋、ホガット・マリーナ、テプンガン・ビーチ・パークに海岸情報看板を設置し、成功を収めています。

このプロジェクトの資金は、米国商務省経済開発局のARPA Travel, Tourism, and Outdoor Recreationによるものです。

同局は、知事室、公共事業局、公園レクリエーション局、グアム・コーラル・リーフ・イニシアチブ、タムニン市長室、およびさまざまな関係者を含むプロジェクト・パートナーに感謝しています。

https://www.guampdn.com/news/bureau-of-statistics-and-plans-unveils-final-coastal-sign-at-mat-pang-beach-park/article_420553d0-2a1a-11ef-b785-c776b60107c3.html

フォローお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次の記事