<グアム>UOGフォーラムでホームレス問題と住宅の3Dプリントについて議論

カリフォルニア州ロサンゼルス郡は米国で最も人口の多い郡であり、ホームレスの人口が全米で最も多い郡のひとつであることは驚くにはあたりません。このことは、ロサンゼルス市の悪名高い地区であるスキッド・ロウ(仮設小屋が街区全体に立ち並ぶ地区)ほど明らかではありません。

グアムの人口はロサンゼルス郡はおろか、ロサンゼルス市にも及びませんが、スキッドロウのようなことがグアムで起こる可能性はあるのだろうか?

ジョシュ・テノリオ知事代行は、グアムのホームレス問題がロサンゼルスほど深刻だとは考えていないと言います。しかし、ロサンゼルスで起きているホームレス問題を縮小したとはいえ、見慣れた要素がグアムのあちこちに出現していることから、知事代行は、グアムが介入なしに同じような道をたどる可能性があると警告しました。

「そのような要素は、避難していない人々のコミュニティ全体に見られます。悪名高いキャンプがあります……マイクロネシアモールの真向かいです。最近もジョナでキャンプがあり、マナムコが安全だと感じていないことが問題になりました」とテノリオ氏は金曜日にマンギラオのグアム大学で開催された第2回住宅・ホームレスサミットで語りました。

「私にとって、グアムのホームレス人口は複雑ですが、圧倒的な高波ではないはずです。あるいは、もっと大きな場所で見られるような津波にならないようにしなければなりません。そのためには、私たちが協力し合うことが必要です」と同氏は付け加えました。

テノリオ氏はまた、グアム・ホームレス問題省庁間協議会の議長でもあります。彼はサミットの出席者に対し、数年前、初めて大統領に選出されたときに、2つの大きな問題に注目するようになったと語りました。ひとつは、保護されていない子どもたちに関するもので、もうひとつは、グアムにおけるトランジショナルハウジングの必要性でする。テノリオ氏によると、グアムのシェルターは、保護された人々が、シェルターが収容できる期間よりも長く滞在するため、滞留が発生しているとのことです。

グアム政府は、ホームレスの人々を支援するために、2つの新しい施設の立ち上げに取り組んでいます。ひとつはアニグアにあるアパートで、18ユニットあるこの施設はシェルターとリソース・サイトに改装されつつあります。

「私にとっては、民間セクターや公共セクターの皆さんが、緊急シェルターからうまく移行している人々を収容するためのものです。そして、この移行住宅に入ることで、より長期にわたって住居の確保と安定が進み、うまくいけば近隣に戻る道筋が見いだせる場所まで連れていけると確信しているのです。それが私の理想です」とテノリオ氏は言います。

テノリオ氏によれば、もうひとつの施設はタムニンにある倉庫で、ドロップイン・センターと「一晩のベッド」になることを目的としている飛んことです。これは、法執行機関や市長がホームレスの人々に一晩過ごす場所を指示できる場所であり、個人的な書類を保管したり、関係機関が介入サービスを提供できる場所でもあります。テノリオ氏によると、グアム政府はこの施設を取得中だが、アニグアとタムニンの両施設については、来年には完成する見込みだとしています。

3Dプリンターで家を作る

もちろん、ホームレス問題は手頃な価格の住宅問題と密接に結びついています。

住宅とホームレス問題サミットがグアム大学のCLASSレクチャーホールで開催された一方で、キャンパスの反対側にあるジーザス・アンド・ユージニア・レオン・ゲレロ経営・行政大学院では、複数の政府関係者やその他の関係者がアディティブ建設について独自の議論を交わしました。

主な議題は、3Dコンクリートプリントによる低価格住宅の可能性です。

これは、UOGの研究・スポンサープログラム室が主催した円卓会議です。3Dコンクリート・プリンティング、積層造形、コミュニティ・デザインに関わる複数の講演者が参加しました。

UOGのエルネスト・グアデス助教授(土木工学)は、リサイクル建材を利用したグアムの持続可能なコンクリート開発の可能性について議論しました。グアデス助教授は、グアムでリサイクル建材を利用した持続可能なコンクリートが開発される可能性について述べました。また、いくつかの州では、住宅問題を解決するために3Dプリンターによる住宅建設を検討していることについても言及しました。

「今、新しい技術にとって最大のハードルのひとつは、受け入れられるかどうかです。そして通常、この技術については、まだ規範に書かれていません。建築許可証を提出しても、公共事業局は……本当に自信がなければ、その許可証を発行しないでしょう」とグアデス氏は金曜日に語りました。

「参考文献を読んでみました。国際建築基準法があります。… そこには代替材料を使用できるという規定がある。… つまり、これは調査報告書によって補足することができます。たとえそこにコードがなくても、調査によって補うことができるのであればです。… ここで重要なのは、これが受け入れられる前に、技術委員会を設けるべきだということです」とグアデス氏は付け加えました。

テノリオ氏も円卓会議に出席しました。彼は、住宅保障を提供するための鍵のひとつは、新しい技術を見つけることだと語りました。

「破壊的なテクノロジーは、エルネスト氏が言ったように、人々が理解しようとするのに少し時間がかかります」

テノリオ氏は、技術委員会を設けることを提案してくれたグアデス氏に感謝しました。

「技術委員会を設置し、現在行われている他の取り組みと統合することになると思う」とテノリオ氏は語りました。

https://www.postguam.com/news/local/homelessness-and-3d-printing-of-homes-discussed-at-uog-forums/article_48ca39f0-85b6-11ee-9791-172b714aecf4.html

フォローお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です