<グアム>2月8日に「The Devil We Know」上映、今月は環境正義に関する他の映画も上映予定

Prutehi Litekyan: Save Ritidianは、グアム大学コミュニケーション・ソサイエティと共同で、環境正義、人種差別、植民地主義、人権、その他の社会問題などをテーマにした映画を無料で上映するシリーズ、Fanohge Film Seriesを開催します。

Prutehi Litekyan: Save Ritidianは、グアム大学コミュニケーション・ソサイエティと共同で、いくつかの重要な問題について地域社会の対話、学習、考察を促すための無料上映会シリーズ、Fanohge Film Seriesを開催します。

このシリーズはUOGのキャンパス内で開催され、すべての上映は無料で一般公開されています。

プレスリリースによると、このシリーズでは、環境正義、人種差別、植民地主義、人権、その他の社会問題などのトピックを、ドキュメンタリー、劇映画、アニメーション、ニュースストーリーなど、映像のストーリーテリングの力を通して取り上げています。

シリーズ2回目のイベントは、PFASとして知られるポリフルオロアルキル物質と環境正義に焦点を当て、ゲストスピーカーにサビーナ・フローレス・ペレス上院議員を迎え、映画「The Devil We Know」(Stephanie Soechtig監督、2018年)を上映します。

「The Devil We Know(私たちが知っている悪魔)は、PFAS汚染の歴史と、デュポンの元従業員、住民、弁護士たちが、テフロンをはじめとする無数の家庭用製品に含まれる化学物質C8の危険性を明らかにするために、いかにして巨大化学企業に立ち向かったかを描いている。この化学物質は現在、精巣がんや腎臓がんなど6つの病気と関連している」

Fanohgeフィルム・シリーズの第1部は、2月3日に「パレスチナ101」というトピックに焦点を当てた短編映画を集めた最初の上映会で幕を開けました。

Fanohgeフィルムシリーズ2月の残りのスケジュールは以下の通りです:

トピック・テーマ:パレスチナの子供たち 2月17日(土)午後1時30分~5時 UOG CLASSレクチャーホール3本のドキュメンタリー映画と1本の短編映画を上映: 「ガザで生まれて」エルナン・ジン、2014年、「子どもの目から見たガザの戦争」AJウィットネス・ドキュメンタリー、2023年、「フライング・ペーパー」フライング・ペーパー・プロダクション、2014年、「現在」ファラ・ナブルシ、2020年。

トピック 「PFASと環境正義」、2月22日(木)午後6時、UOG CLASSレクチャーホール、映画「Dark Waters」、Participant Films、2019年。

「私たちは、私たちのコミュニティがアクセスできないかもしれない映画やメディアを紹介することに興奮しています。私たちは、キャンパスとコミュニティの両方において、人々がこれらの問題について考え、話すことを奨励したいのです」と学生でUOG Comm Societyの会長であるKyra Perezはプレスリリースで述べています。

https://www.guampdn.com/lifestyle/the-devil-we-know-screening-on-feb-8-other-films-on-environmental-justice-set-this/article_b253c3f8-c488-11ee-a50d-c3907d79b912.html

フォローお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です